アマゾンタイムセールでお得に賢くお買い物!
身活

【老後を遅らせる】身活!アラカン(バブル世代)の捨離日を決めておく! 服の断捨離の進め方、超シンプルな4点をお伝えします。

お気に入りの、7㎝ヒールサンダル。私の脚をキレイに見せてくれて。今年出したら、加水分解していた。断捨離の日を決める。
心活

身活! 脳活! 心活! 報告メールがきて、刺激になる。

「今日、5000歩歩いたよ。」親友からの報告メール。俄然、やる気が湧いてくる!私も夕方から早歩きに。
心活

【老後を遅らせる】アラカン(バブル世代)の身活!心活!整体で身体を整える!悪くなってからでなく、悪くなる手前で!

整体で、外側から身体を整える。悪くなってからでなく、悪くなる手前で。
心活

【老後を遅らせる】脳活!身活!心活!アラカン(バブル世代)。早歩きがあっという間に終わる方法を模索して。。。

夕方、軽めの早歩きにでる。往路の10分は長く。復路で電話がかかってきて、話しながら歩いていたら、10分があっという間。これはいいかも!
心活

脳活! 心活! 身活! 遠くの友人に会える

気の置けない友人と会うのは、究極の心活。遠くて会えない友人から、突然の帰国の連絡。嬉しくて、脳細胞が沸騰。
心活

身活! 心活! やはり歩くっていい

「1日4000歩以上歩くと、早期死亡リスクが減る。」との記事を読む。「運動脳」を読み、早歩きが脳活になると知る。最近歩くことの大切さを頻繁に目にするように。
腸活

腸活! 腸活の大切さを再認識

「年を取ると便秘になる。」現役97歳看護師さんの著書でのお言葉。それなら、1日でも長く、便秘しないで、排せつがスムースでいるように、腸活!を。
腸活

腸活! 腸活を見直す

残り物で、週3回の腹痛とデトックス。食事を作っても食べてもらえない→残り物として、翌日もしくは数日かけて食べる。処分するのがもったいなくて。。。
休活

腸活! 反休活! 腸が暴れて(アレルギー要因を摂取)②

寝る前にまた腹痛。2日続けて。残り物のサラダ、玉ねぎのみじん切りは避けて食べたのに、甘かった。。。昨晩の腹痛より、痛みが強く。眠れない。
休活

腸活! 反休活! 腸が暴れて(アレルギー要因を摂取)

夕食後に腹痛。原因はアレルギー要因を多めに摂取したこと。大丈夫かな?と多めにサラダに投入したのが、甘かった。。。